店長ブログ

  • 01/09 14:33
    マツケンサンバって変(@_@)
     
     
     
    ☆スタッフのホリです☆

    現代のお正月において
    これほどお正月が似合う曲は
    ないのでしょうか?
    ということで今回は

    『マツケンサンバ』

    の不思議を上げたいと思います!




    〇ここが変だよマツケンサンバ

    ・「叩けボンゴ」という歌詞で始まるが
    曲にボンゴは使われていない

    ・「オレ」はスペインのフラメンコ用語

    ・「カルナバル」もスペイン語

    ・「ビバ」はイタリア語

    ・前奏だけで1分7秒(Bzのラブファントムが1分20秒)

    ・サンバは2/4拍子だが、マツケンサンバは4/4拍子

    ・つまりそれはサンバではない
     
    ・ヒットは2004年だが、発売は1994年

    ・発売当初は流通なし(公演会場/通販のみ)

    ・舞台での使用が想定された構成

    ・曲の進行もaug,sus4,クリシェが使われていてお洒落

    ・ただしそれはサンバではない
     
    ・マツケンサンバは4連作

    ・マツケンサンバ Ⅰ

    ・マツケンサンバ Ⅱ

    ・マツケンサンバ Ⅲ

    ・マツケンサンバ4 ← なんで?

    ・マツケンサンバ4はサルサである

    ・サルサは当然サンバではない
     
    ・色んなジャンルを節操なく取り入れすぎ

    ・何一つ筋が通ってない




    でもそんなのどうでもいい
    見た人と聞いた人が
    とにかく明るくて楽しいければ良いのである
    という結論に行きつくのが
    『マツケンサンバ』なのでした(´▽`)

     

    ※お店の口コミも見てね♪
     




PAGE TOP ▲