店長ブログ

  • 08/19 18:11
    てんちょーの悩み。デリケートなことを伝える際の伝え方
    こんばんは☆

    てんちょーのAKAです

    面接やキャストさんとお話をする際に
    例えば…

    ネイルが剥げている
    髪色がプリン
    口臭や体臭
    少しふくよかになられた場合など

    とても言いずらいことをお話しなければならないこともありますm(__)m

    普通の生活をしている方は
    女性にそのようなことを指摘することはないと思います
    ※ズケズケと言う方もいらっしゃるとおもいますが、それは女性の気持ちを考えていないデリカシーが無い人だと個人的にはおもっています。
    兄妹や女性の友人で相当仲が良く何でも言えるような関係であれば良いとおもいますが。

    当店は身だしなみや清潔感、女性らしい所作でお客様方を魅了するお仕事ですから
    上記の点で気になる事があれば店長として指摘しなければならないのが

    しんどいところ(ノД`)・゜・。

    そういう時はどのように伝えれば良いのか
    普段、使わない頭をフル回転させてどのように伝えれば良いのか考えます。

    髪色がプリン

    当店のキャストさん方で今までそのような方が居なかったのが幸い
    今までそのような話をしたことはありませんが

    皆様ならどのようにお話をしますか?

    『※※※さん。髪色がプリンになっているね!プリン気になるから美容室行って来て!』
    ストレート過ぎますね。

    人によってはストレートに言って欲しい!という方もいるので一つの正解か

    『※※※さん♪髪色がプリンになっているね♪今の流行りなのかな?^^AKAの世代では髪色がプリンになっている場合、印象が悪くなるから好かれないけど時代が変わったのか♪』
    嫌味過ぎるか

    『※※※さん。最近、お肌の調子も良さそうでお化粧のノリも良いし、少し痩せた?綺麗になりましたね^^指摘する部分が無いくらい素敵ですね♪一つだけあるとしたら…根本の伸びて髪色がプリンになっているのが気になるかな。男性のお客様って結構見ている方も多いから、美容室に行って綺麗にしてきたらもっと素敵になるね♪』
    などなど

    色々な言い方や伝え方を考えて相手にどのようにお話をすれば気分を害さないで伝えられるのか

    人への伝え方

    常に勉強ですね☆




PAGE TOP ▲