店長ブログ

  • 08/13 00:12
    アナタの知っている豆知識やトリビアを教えて下さい!
    ~この間ー。
    うちのスタッフの
     ゴンゾーに力説したところですが
    〝たわけ〟
    の語源をw
     馬鹿、阿呆と罵倒する時に使う〝たわけ〟にも
     ちゃんと意味があるんだよと(ะ`♔´ะ)
    たわけは「田分け」から来ており、
     田畑を子どもの人数で分割して相続していくと、
    どんどん代を重ねるごとに田畑の面積は小さくなり、
     収穫高も減って家系が衰退することから、
    そのような愚かなことをする者を
    「たわけ者」と呼ぶようになったという説があります。
    この「たわけ」「たわけ者」という言葉、
     今では全国で通じますが、
    もともとは名古屋のほうで
    昔から使われている言葉です。
    だから…
    力説してしましったのか
    名古屋だけにw(ρ_;)
    このネタの投稿時に気づく
    求人担当こそ
    〝たわけ者〟(笑)
    ぁぁぁ (ง°̀ロ°́)ง
    こんな会話を自然とできちゃう当店は
     アットホームなお店なのは
    誰が見ても一目瞭然…!

    見てない?
    ならば、店内見学は無料なので
    気軽にお問い合わせ下さいませ。ԅ( ˘ω˘ԅ)
PAGE TOP ▲